旗竿地の土地ってどうなの?メリット・デメリットを解説!
![](https://hadashinoie.co.jp/app/wp-content/uploads/2024/06/img022-1280x853.jpg)
Blog
こんにちは。中野です!先日垂水のアウトレットに行ってきました!リニューアル後初めて行き、珍しいなかなか見ないであろうお店も入っていたりと楽しかったです。リンツ ショコラ ブティックのチョコレートが大好きでいっぱい買っちゃいました(^^♪平日はすいていたので、皆様もぜひ行ってみてください。
さて、今日は「小さい家」の魅力などお話したいと思います。
最近は、”お子様が巣立って夫婦2人で過ごしたい” ”1人で戸建てに住みたい”など「小さい家」が流行りつつあります。
そんな「小さい家」を選ぶメリットとは!
◆同じ予算でも、質の高い素材やデザインにこだわれる
◆ **固定資産固定資産税やメンテナンス費用も節約できる
→予算を「広さ」よりも「住み心地の良さ」に投資できます!
◆広い家よりも冷暖房の効率がよく、省エネになる
→「ちょうどいいサイズ」の家は、ランニングコストを抑えられるんです!
◆収納スペースを工夫することで、モノが増えすぎない
◆必要なものだけを厳選して、シンプルな暮らしができる
→コンパクトな家こそ、「スッキリ片付く家」になります!
◆外壁や屋根のメンテナンス費用も抑えられる
◆掃除がしやすく、家の中を常に清潔に保つ
→ 家を大切にしながら、長く快適に暮らせます!
大きい家ももちろん魅力的で憧れ!ですが、「必要なスペースを効率よく・おしゃれに使う」ことが小さい家の魅力です!
広さよりも、暮らしやすさを大切にしたい!!
そんな方は、ぜひコンパクトな家を検討してみてください!(^^)!はだしの家では、お客様のライフスタイルに合わせた最適な家づくりをご提案させていただいております!では、今日はこの辺!!