木で仕立てる、暮らしの造形美

Blog
こんにちは、広報の中野です。
朝晩が少しずつ涼しくなってきて、秋の訪れを感じる季節になりました。
この時期、毎年楽しみにしているのが秋祭りです。
約一カ月ほど前から、町のあちらこちらにシデ棒が立ち始め、それを見ると「今年もこの季節がやってきた」と
心が弾みます。
子供の頃から、この風景を見るとワクワクして、”秋がきた”という実感がこみ上げてくるんです(笑)
今年も、地元と別の地域のお祭りに行ってきました!
初めて行く場所でしたが、太鼓の音や掛け声、だんじりの迫力に圧倒されました。
それぞれの町に歴史があり、その土地の人たちの想いが込められているからこそ、お祭りにはあの独特の熱気と一体感が生まれるんだなと感じました。
唐揚げや、ポテトなどの屋台がたくさんあり、お腹も満たされて満足でした♪
やっぱり、お祭りの時期になると、「もう一年経つの?」と一年の早さにいつも驚かされます。
来年もまた、お祭りに行けるのを楽しみにしています☺
今日はこの辺で!