本文までスキップする

Blog

SE構法の魅力

こんにちは高谷です。
はだしの家ではSE構法という建て方を採用しています。
詳しくはこちらを見てね!
https://hadashinoie.co.jp/one-hundred/

🔧 SE構法の魅力ポイント

1. 圧倒的な耐震性(地震に強い!)

SE構法は、構造計算に基づいた強度設計を行う木造ラーメン構造(柱と梁の接合部が強い)です。これにより、鉄骨造やRC造並みの耐震性能が期待できます。

✔ 木造だけど構造計算を義務化
✔ 接合部は特殊な金物でガッチリ固定
✔ 中大規模建築にも使われる信頼性

2. 大空間・大開口が可能(開放感のある家)

在来工法では壁や柱が必要な場所でも、SE構法なら構造的に強いフレームで支えるため、柱のない広いリビング吹き抜け空間が実現可能。

✔ リビング階段・スキップフロアとの相性も◎
✔ ピアノ室やビルトインガレージもOK

3. 完全自由設計でデザインの幅が広い

構造がしっかりしているからこそ、間取りの自由度が高いのも魅力。設計士が思い描く理想の空間を、構造的に無理なく実現できます。

4. 資産価値の維持にも有利

構造計算がしっかりされていて、品質証明もあるので、将来的な資産評価にもつながりやすいと言われています。

5. 品質管理・保証体制が充実

SE構法は、登録された工務店・設計士しか扱えないプレミアムな技術。品質管理・流通・施工マニュアルが整っていて、一貫した安心感があります。

🏠 こんな人におすすめ

  • 地震に強い家を建てたい人
  • 吹き抜けや大きな窓を取り入れたい人
  • 建築家と一緒にこだわりの家を作りたい人
  • 長く安心して住める資産価値の高い家が欲しい人