本文までスキップする

Blog

カタチになる瞬間。 T様邸上棟式

こんにちは。中野です!

先日、上棟式を行いました。前日までお天気が不安定で、「本当にできるのかな…」と少し心配がありましたが、当日はなんとか天気も持ちこたえてくれて、無事にこの日を迎えることができました!(^^)!

大工さんが柱や梁を組み上げ、一日で家のカタチが見えるように。

家族の想いを柱に込めて。

上棟式の記念に、ご家族皆様で一本の柱に手形を押していただき、想いや願いを書いていただくセレモニーを行いました!今日の日がこれからの素敵な思い出となりますように。

お子様の手形もペタンッ♬可愛いすぎます///ご家族の想いのこもった世界にひとつだけの柱が完成しました。

この柱は、完成後には見えなくなってしまいますが、ご家族の想いはこのお家の中心にずっと残り続けます。

そして、作業は朝から順調に進みお昼頃には2階部分までほぼ完成!お施主様も驚かれるほどのスピードで、お家の骨組みがぐんぐんと立ち上がっていきました。

夕方には、屋根の下地まで一気に施工が完了し、建物全体のシルエットがくっきりと!お施主様も「これが私たちの住む家なんだ」という実感がより湧いてきた一日となったと思います。

この度は大切な一日を、一緒に迎えさせていただいた事を本当に嬉しく思います。柱に刻まれた手形や想いが加わることで「家」ではなく「我が家」になっていく、その始まりの瞬間を私たちも感じさせていただきました。

これからさらにT様の大切なお家づくりは進んでいきますが、こうして少しずつカタチになっていく完成までの道のりがとても楽しみです!!

引き続き、どうぞよろしくお願い致します!