壁は漆喰そして施主様も一緒に塗り体験

Blog
✏️ こんにちは、はだしの家のシバちゃんです!
家をスッキリ&快適にするなら 造作家具 がおすすめ! 今回は、暮らしを豊かにする 実用的な造作家具のアイデア を紹介していきます。
📌 ポイント
💡 アイデア
✅ リビングの一角に「ヌック」をつくり、家族で共有できるスペースに!
✅ カウンター下に引き出しや棚を設け、書類や小物を整理整頓
✅ 照明を設置し、手元を明るくして作業効率UP!
📌 ポイント
💡 アイデア
✅ 壁掛けTV+浮かせる収納 で、掃除しやすくスタイリッシュに!
✅ 扉付き収納とオープン収納を組み合わせて、見せる収納と隠す収納を両立
✅ 木目やタイルを使い、リビングの雰囲気に合わせる
📌 ポイント
💡 アイデア
✅ カウンター下にコンセントをつけ、ミキサーや炊飯器の使用を快適に!
✅ パントリー内の棚の高さを調整できるようにすると、収納力アップ!
✅ ガラス扉を使い、中身が見やすい収納にするのも◎
📌 ポイント
💡 アイデア
✅ 浮かせる収納+間接照明で、洗練された玄関空間に!
✅ 造作ベンチを設け、靴を履くときのちょっとした座る場所に
✅ お出かけセット(鍵・ハンカチ・マスク)を置ける小棚を設置!
📌 ポイント
💡 アイデア
✅ モルタル風のカウンターで、おしゃれなホテルライクな空間に!
✅ ミラーを大きめにして、部屋を広く見せる工夫
✅ ドライヤー・電動歯ブラシ用のコンセントを設置し、使いやすさUP!
✅ スタディスペースで作業しやすい環境を整える
✅ TVボードや玄関収納で、スッキリしたインテリアに!
✅ キッチン&洗面所を機能的にし、暮らしを快適に!
「はだしの家」では、住む人にぴったりの造作家具をご提案します。 「こんなスペース作りたい!」というアイデアがあれば、お気軽にご相談ください!
それでは、また次回のブログでお会いしましょう!