研修で横浜に

Blog
こんにちは、広報の中野です。
最近、祭りのシデ棒が立ち始めたり、とんぼが飛んでいたり…「秋だぁ」と感じることが多くなってきた
9月のはじまりに2棟、上棟を行いました!
ひとつは、SE構法の住宅、もうひとつは平屋の住宅。
はだしの家では、どちらの住宅も久しぶりで完成がとても楽しみです✨
9月に入り、朝と夕方は少し涼しくなってきましたが、昼間はやはり暑さが厳しい日々。
さらにこの季節ならではの夕立もあり、現場では天候に左右されながらの作業となりました。
それでも職人さんの対応の早さが素晴らしかったです。
今回のSE構法は、新しいバージョンになってから初めての上棟になりました。
構造の強さと大空間のデザイン性を両立できるSE構法は、改めて「すごいな…」と感じました。
久しぶりのSE構法の上棟ということもあり、スタッフにとっても学び多い現場でした。
平屋の住宅には、私は立ち会えませんでしたが写真で見ると、とても美しい構造が組みあがっていました。
シンプルで暮らしやすい平屋ならではの空間がカタチになっていく様子は、見ているだけでわくわくします。
2棟ともこれからどんな空間へと仕上がっていくのか、私たちもとても楽しみです。
今後も工事の進捗をお伝えしていきますので、ぜひご覧ください☺