本文までスキップする

Blog

大阪・関西万博のチケットが取れました!

こんにちは、永岡です!

先日、叔父から「大阪・関西万博のチケットが取れたよ!」と連絡をもらいました。その瞬間、小さい頃に訪れた愛・地球博の記憶が一気に蘇りました。

愛・地球博といえば、やっぱり「モリゾー」と「キッコロ」。可愛いキャラクターが会場のあちこちにいて、子ども心にとてもワクワクしたのを覚えています。森に囲まれた瀬戸会場の中心にあった海上広場では、はだしで走り回った記憶が鮮明に残っています。その広場の解放感や自然に包まれた雰囲気が大好きで、何度も家族に「もっと遊びたい!」とせがんだことも懐かしい思い出です。

そんな私が次に訪れるのは、大阪・関西万博。これからどんな体験が待っているのか、想像するだけで心が躍ります。今回一番楽しみにしているのは、万博のシンボルとなる「大屋根(リング)」です。建築家の藤本壮介さんがデザインされたこの建築物は、「多様でありながら、ひとつ」という万博の理念を体現したものだそうです。大屋根の下に集う人々が、国や文化を超えて交流し、未来を語り合う姿を想像すると、本当に胸が熱くなります。

子どもの頃の愛・地球博で感じた感動が、大人になった今どのように形を変えて心に響くのか、とても楽しみです。皆さんは大阪・関西万博に行かれる予定はありますか?会場の見どころや期待していることなど、ぜひ教えてください!

また、万博が始まったらその様子もお伝えしたいと思っています。一緒にこの特別なイベントを楽しみましょう!